初ブログ 藤崎芳里です
すっかり寒くなって冬本番になりましたねみなさんは、風邪などひいてないでしょうか
さて、今回はリンパについてお話します。
最近よくリンパやリンパマッサージという言葉を耳にしますよね?
そもそもリンパって何だろうということで少しお話させていただきます
リンパって何
細菌やばい菌などを退治して、体を病気から守る働きがあります。また、体の老廃物を回収して体の外に(汗や尿となって)排出する役割もあります
リンパは、静脈に沿って全身をくまなく巡っており筋肉の動きにより、リンパ液が流れます
重要な働きをしてくれるリンパは、ストレスや運動不足など様々な原因から、流れが悪くなり滞ります。そうすると、「疲労」 「むくみ」 「冷え」などいろいろな病気の原因になります。また、老廃物が溜まると近くの脂肪とくっついてセルライトができることも・・・・
このようにならないためには、リンパマッサージをして、流れの悪くなったリンパをスムーズにして、蓄積された老廃物を流してあげると効果的です
天使のはね整骨院でも、ふくらはぎのリンパマッサージをさせていただいておりますので、気になる方はぜひお試し下さいお疲れ気味の方にも、アロマの香る院内で100%天然オイルを使用したリンパマッサージで癒されてみてはいかがでしょうか?
詳しくは文章中のリンパマッサージをクリックしてください
2013.12.20更新
リンパってなんだろう?
投稿者: